HOME > お知らせ > 春に起こりやすい症状と改善方法☆彡

お知らせ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

春に起こりやすい症状と改善方法☆彡

今年も早いもので3月中旬になろうとしています(^^;
季節の変わり目の時期でもある3月・・・まだまだ寒いですが、少しづつ寒さも和らぎ春の気が流れていますね~

春は、卒業式や入学式と終わりと始まりなど変化の時期、そして自然は植物の芽吹く時期であり日本の春は桜から始まります。


季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますが、なんとなく・・・
寝ても寝ても眠い
花粉症などのアレルギーがでやすくなる
身体がだるい
肌荒れがひどくなる  
などの症状が出やすくなる時期でもあります。

その原因を「アーユルヴェーダ」から学ぶと冬の時期は代謝が落ち身体に不要な老廃物を溜めやすくなり
その溜め込みが多いと上記のような症状になることが多くなります。

自然と同じように私たちの身体も変化の時期であり、緩みやすくなる時期となります。
つまり「ゆるむ」ことは排毒やデトックスに繋がります。

この時期にフローセラピーをすることは時期的にも冬に溜め込んだ不要な毒素を排出しやすくなるということです。
毒素を排出すると本来人間がもっている恒常性が働き、正常な心身の状態に自然と戻してくれます。

さらに体調をよくする方法として自然の恩恵を頂戴しましょう~
春の食材は苦みや香りが強く、老廃物を排出してくれるのでデトックスを高めるためも積極的な摂取をおすすめします。
➢ふきのとう、菜の花、たけのこ、春キャベツ、ふき、土筆、よもぎ など春野菜は盛沢山です。
冬の時期にエネルギーをたくさん溜め込んだ春の野菜は、体内のリセットをしてくれるありがたい食材です。
あたらめて自然の恵みに感謝ですね(^^♪

もうひとつ春にバランスを崩す原因としては寒暖差です。
この時期は、「三寒四温」の季節で花冷えや寒の戻りなどで体調がついていかず、風邪や心のバランスを崩しやすくなります。
また不眠、倦怠感、肩こり、胃腸の不調など様々な不調もおこりやすく、これらは自律神経の影響を大きく受けています。
アルマナース大名サロンでは、個々の体質をもとに自律神経調整を目的としていますのでバランスのためのサポートを致します。
詳しくは➢当HP http://almanaturopathy.comコンセプトをご覧ください!!

さらにこの時期のリラックスは自律神経の乱れを防ぐためにとても大切になりますので睡眠、香り、呼吸法(マインドフルネス)を定期的に行い
リラックス効果の高いハーブティやジャスミンティなどで心をを落ち着かせて心身のバランスをとることをおすすめいたします♪

サロンのご予約、ご相談はお気軽にメールかお電話でお問合せ下さいませ。心よりお待ちしております☆彡

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

LINEでお問い合わせ

このページのトップへ